国交省、「自動物流道路」の検討開始 中央分離帯や地下などを活用 2024年夏に中間取りまとめ

  • 交通・物流・架装, 政治・行政・自治体
  • 2024年2月22日

 高速道路の中央分離帯や地下空間などを活用し、自動輸送カートや自動運転車などで荷物を運ぶ「自動物流道路」の検討を国土交通省が始めた。技術開発や法制度、事業スキームなどの議論を進め、想定ルートを含めた中間とりまとめを今夏に公表。10年後にも一...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事