住友ゴム工業は、京都大学と共同で、タイヤゴム内部構造の計測を実現したと発表した。ゴム変形時に破壊が始まる部位を三次元的に特定することで、耐摩耗性に優れるタイヤの開発につなげる。 京大化学研究所と2023年5月から実施する協働プロジェクトの...
関連記事
住友ゴム、東北大と産学連携で研究拠点 放射光技術を活用
- 2025年4月8日|大学・研究, 自動車部品・素材・サプライヤー
管理職リケジョを増やせ 神戸の製造業3社 女性技術者対象に交流会 昇進への〝抵抗感〟払拭へ
- 2024年10月21日|近畿圏
アイサン、京都の自動運転バス実証に参画
- 2025年8月15日|自動車部品・素材・サプライヤー