日本ガイシは、自動車排ガス浄化用触媒担体「ハニセラム」の量産第1号品が、国立科学博物館の重要科学技術史資料(愛称=未来技術遺産)に登録されたと発表した。 自動車の排ガス浄化に用いられる触媒担体(ハニカムセラミックス)は、日米で開発され、現...
関連記事
日本特殊陶業、再エネ販売会社を設立
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー
JEITA 「シーテック」迫る AI関連目白押し
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(70)メガサプライヤー
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー