日立電線はリチウムイオン二次電池の負極集電体などの用途に用いられる粗化を施した圧延銅箔の本格量産を開始したと発表した。土浦工場に表面処理設備を導入、月産50万平方メートルの体制を構築した。 圧延銅箔は鋳造した銅塊を圧延機で薄く延ばしたもの...
関連記事
日本特殊陶業、再エネ販売会社を設立
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー
JEITA 「シーテック」迫る AI関連目白押し
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(70)メガサプライヤー
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー