・連載「ディーラーアンケート」(1)広がる格差 商品力で明暗くっきり
・〈岐路に立つ自動車税制〉首相退陣 税制改正議論に暗雲 政治混乱で見送りの懸念
・ホンダ、着座型ハンズフリーモビリティ「ユニワン」24日発売
・〈霧灯〉政治の出番
・8月の企業倒産/3ヵ月連続で増加 運輸業、過去10年で最多 人手不足や物価高で
・連載「白書を読む 自動車ビジネスのヒント」(8)環境白書 脱炭素と経済成長両立目指し EVシフトの減速など市場動向は読みづらいが
・連載「新人歓迎 自動車業界入門」(68)ボルボ
・政府、中小への支援を拡充 最賃引き上げで
・〈訃報〉松本 榮一氏 ホンダカーズ南北海道会長
・〈キーパーソンに聞く〉ゼンリン 竹川道郎社長 空間データが武器 地図にとどまらない価値を提供
・富士経済まとめ FCシステム世界市場 40年度に45倍18兆円 トラック・バス向けがけん引
・独ボッシュ、自動運転ソフト・スタック開発へ VW傘下と連携
・次世代半導体のコンソーシアム レゾナックが新設
・カーAVC機器 7月国内出荷額 4ヵ月連続で減
・JDI、社員の半数が希望退職に応募
・代理店などへの便宜供与 損保協がガイドラインを策定 金融庁の監査指針受け
・損保協が募集コンプライアンスガイド 順守項目を整理
・〈ディーラーアンケート2025〉基盤収益が経営下支え 新車の苦戦をカバー 年度末にかけて辛うじて巻き返し 1、2年で貢献度高かった中古車部門
・SBTが個人向け買い取り事業開始 ラインで連絡、査定まで
・ステランティスジャパン ジープ「ラングラー」の限定車
・〈ワイパー〉タレントの田村淳さん
・ホンダクリオ共立の二輪販売子会社、四輪中古車販売に参入 拠点新設し両軸で収益力強化
・レクサス国内開業20周年で都内販社が感謝イベント 独自イベントで盛り上げ
・JU長野の商組45周年・会場42周年記念、目標超え大AAに
・JU東京ディーラー会協賛AA、活況な競り展開
・JU長野、POS席にワイドモニターを採用
・千葉車体協、透明性確保へ講習会 ガイドライン順守へ
・JAF関東本部、お盆期間中のRS件数1.4%減
・本紙関東支社、SDGs特集売上金の一部を寄付
・〈視線〉猛暑の影響
・愛知部品商 パーツマイスター検定に新称号 優秀者を表彰
・オトロンカーズ、豊橋店オープン 西日本への出店強化
・トヨタモビリティ富山 レクサス富山が20周年 記念イベント開く
・CAA岐阜、オールディーラー協賛AAを開催
・静岡マツダ、タウ主催のアートコンテストに協賛
・トヨタ名古屋自大、夏の体験入学開く
・JAF愛知のドライブスタンプラリーコン 大学生がアイデア競う
・軽トラ市・輪島朝市がコラボイベント
・JAF石川 保育士向けチャイルドシート講習会
・あいおい福井、交通安全フェスタにVR体験コーナー
・〈2025年8月 中部地区新車販売台数〉
・世界の動き
・〈中古車小売りの現場から〉東京オート上三川店 広がる芝生 にぎわいの場に 来店客が交流する空間に 400平方メートル超える 話しやすい環境を
・〈2025年7月 中古車輸出国別台数〉