電動車の災害時活用、自治体との連絡体制構築などに課題も

  • 政治・行政・自治体, 自動車メーカー
  • 2019年12月3日

(1面からつづく) 台風15号により千葉県で大規模停電が発生した際、トヨタ自動車や東京電力ホールディングスなどがEVやPHV、燃料電池車(FCV)を走る蓄電池として派遣。それぞれの取り組みを通じて、自治体との連絡体制の構築や電動車を使った給...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事