連載「交通安全・医理工連携の今 『世界一』への挑戦」(13)三宅康史 交通外傷診療の進化

 〇できるだけ早く医療につなぐ 交通外傷では、死因となり得る二つの問題、損傷を受けた重要臓器からの出血のコントロール(止血)と、ショックや低酸素血症に伴う脳の二次性障害(脳浮腫や脳虚血)の回避を目指して、速やかな根本的治療が開始できれば、救...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事