大阪府立大学の辰巳砂昌弘教授らの研究チームは、硫化リチウムベースの固溶体と硫化物固体電解質を組み合わせ高容量、長寿命なリチウム―硫黄2次電池の正極の開発に成功したと発表した。これまで開発された硫化リチウム正極の中で最も高い容量とサイクル寿...
関連記事
日本特殊陶業、再エネ販売会社を設立
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー
JEITA 「シーテック」迫る AI関連目白押し
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(70)メガサプライヤー
- 2025年9月12日|自動車部品・素材・サプライヤー