新エネルギー・産業技術総合機構(NEDO)は、東京工業大学の山田淳夫准教授らが、電気自動車(EV)などに使用される次世代大型リチウムイオン電池の電極材料になるリン酸鉄中のイオンの動きを視覚化することに成功したことを明らかにした。NEDOの...
関連記事
先進と伝統併せ持つ次世代スポーツ レクサスが米で初披露
- 2025年8月19日|自動車メーカー
日産、子守り支援ロボに置き去り防止機能
- 2025年8月19日|自動車メーカー
スバル、産業用ロボットに全固体電池を搭載
- 2025年8月19日|自動車メーカー