日産、EVを社会インフラとして 自治体との連携協定拡大 災害時の給電で存在感発揮

  • 自動車メーカー
  • 2020年8月26日

 日産自動車が災害時に電気自動車(EV)の給電機能を活用する取り組みを広げている。災害時にEV「リーフ」を派遣する連携協定の締結は全国で50件を突破。年度内には100件超えを目標に掲げる。7月上旬に九州地方を中心に被害をもたらした集中豪雨で...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事