連載「技術・社 中部の元気なモノ作り中小企業」(2)速水発条

  • 中部圏
  • 2008年8月22日

 昔の柱時計やおもちゃには、ゼンマイが使われていた。それがいつの間にか、電池やモーターにとって代わられた。その後、ゼンマイは洗濯機など白物家電のタイマー機能として技術が利用され、さらに電気コードを巻き上げる動力として復活を遂げた。速水発条(...

ここからは有料記事になります。ログインしてご覧ください。

関連記事