トヨタ自動車労働組合(西野勝義執行委員長、組合員6万8千人)が、2022年春闘で年間一時金を月額給与の6・9カ月分を要求する執行部案を固めたことが20日までに分かった。増額要求は3年ぶりで、新車販売の回復などが背景にある。 前年は一時金と...
関連記事
日本3社、7月の中国販売 プラス転換
- 2025年8月18日|自動車メーカー
ホンダ、アキュラの新型EV RSXプロトタイプを公開
- 2025年8月18日|自動車メーカー
トヨタ自動車グループ、株式の持ち合い解消で目指す先は
- 2025年8月18日|企画・解説・オピニオン, 自動車メーカー
連載「新人歓迎 自動車業界入門」(52)マツダ
- 2025年8月18日|自動車メーカー
マツダ、CX─60でラリー北海道参戦
- 2025年8月18日|自動車メーカー