2025.08.17(日)
紙面で読む
会社案内
各種申し込み
購読のご案内
ログイン
購読の
ご案内
ログイン
検索
トップ
自動車流通
開発・生産
行政・輸送
トップ
自動車流通
自動車流通・新車ディーラー
自動車メーカー
自動車整備・板金塗装
カー用品・補修部品
中古車流通
リサイクル
開発・生産
自動車メーカー
自動車部品・素材・サプライヤー
大学・研究
行政・輸送
政治・行政・自治体
交通・物流・架装
解説・文化
連載・インタビュー
企画・解説・オピニオン
コラム
クルマ文化・モータースポーツ
経営
統計
人事・組織改正
記者会見
地域版
地域総合
首都圏
近畿圏
中部圏
東北
北海道
九州
中・四国
特集
本紙特集
PR記事
クロスメディア企画
全期間
本日
1週間
1か月
1年
Home
大学・研究
大学・研究
重要
日刊自動車新聞電子版サイトメンテナンスのお知らせ
重要
日刊自動車新聞電子版ログインパスワードご確認のお願い
JSTとNEDO、「大学発ベンチャー表彰」2022年度受賞者を決定 挑戦的な研究成果を評価
2022年9月26日
|
大学・研究
NEDO、カーボンリサイクルを実証 CO2有効活用へ研究拠点完成
2022年9月26日
|
大学・研究
日産や東北大など、常温暗所でも空気酸化触媒活性種でウイルスを不活性化する技術 空調や空気清浄機へ応用
2022年9月22日
|
大学・研究
,
自動車メーカー
豊田通商、SiCウエハーの品質検査 製造工程での結晶の歪み検出 産学連携で新技術開発
2022年9月20日
|
大学・研究
,
自動車部品・素材・サプライヤー
学生フォーミュラ日本大会2022、総合優勝は京都工芸繊維大学
2022年9月13日
|
大学・研究
,
自動車部品・素材・サプライヤー
〈自動車会館便り〉日本自動車研究所、2021年度年報・論文集を発行 安全・環境分野など研究・活動成果を公開
2022年9月9日
|
大学・研究
TMF・デンソー・東京海上・東大、10月から豊田市で高齢者向け安全運転支援の実証実験 すべての走行記録から癖やリスクを解析
2022年9月7日
|
大学・研究
,
自動車流通・新車ディーラー
〈インタビュー〉東京大学生産技術研究所 所長 岡部 徹教授 レアメタル再利用の仕組みを
2022年9月1日
|
大学・研究
,
自動車部品・素材・サプライヤー
,
連載・インタビュー
大阪工大、研究成果のオンライン見本市を開催 智と技術のシーズを200件公開
2022年8月29日
|
大学・研究
NEDO、ドローンや空飛ぶクルマの研究委託・助成先を決定 空のモビリティの安全・効率活用実現へ
2022年8月29日
|
交通・物流・架装
,
大学・研究
神奈川工科大、「先進自動車制御国際シンポジウム」でメタバースのキャンパス公開
2022年8月29日
|
大学・研究
,
自動車部品・素材・サプライヤー
大同特殊鋼などの研究チーム、永久磁石内部の微小磁石の挙動を3次元で可視化
2022年8月26日
|
大学・研究
,
自動車部品・素材・サプライヤー
トヨタ子会社のTRI、米国ノースウェスタン大学とFCV用の材料研究で協業
2022年8月20日
|
大学・研究
,
自動車メーカー
中央精機、東海大と共同で熱音響冷却システムの実証実験 工場排熱を利用して冷気を生成
2022年8月18日
|
大学・研究
,
自動車部品・素材・サプライヤー
横浜市立大学など「メッシュ統計」の低コスト化・高速処理にめど 未利用位置情報を有効活用へ
2022年8月15日
|
大学・研究
ホンダ、エーザイや大分大などと高齢ドライバーの運転能力と体調変化の関係性を検証する共同研究を締結
2022年8月15日
|
大学・研究
,
自動車メーカー
日本ガイシと岐阜大、地域新電力の価値可視化へ共同研究
2022年8月13日
|
大学・研究
,
自動車部品・素材・サプライヤー
自動車技術会、「学生フォーミュラ」3年ぶりリアル開催 EVクラスに過去最多のエントリー
2022年8月3日
|
クルマ文化・モータースポーツ
,
大学・研究
,
自動車部品・素材・サプライヤー
日本郵便と東大発のスタートアップ、集配用EV充電を遠隔で監視して電力ピークを抑制する実証実験
2022年7月27日
|
大学・研究
,
自動車部品・素材・サプライヤー
国交省、「日本版MaaS推進・支援事業」 2022年度は6自治体選定
2022年7月16日
|
交通・物流・架装
,
大学・研究
,
政治・行政・自治体
«
‹
9
10
11
12
13
›
»
新着記事
九州大学と山形大学、セ氏300度で発電可能なSOFC実現へ 新たな酸化物開発
2025年8月18日
|
大学・研究
トライポッド・デザインなど、「土壌を介した100W集電」に成功 コンソーシアム立ち上げ
2025年8月18日
|
大学・研究
日東建設と富山県立大、大型車の車輪脱落事故防止にインフラ非破壊検査を応用
2025年7月28日
|
大学・研究
JSTとNEDO、大学発ベンチャー表彰2025の最終ノミネート6社を発表
2025年7月28日
|
大学・研究
アクセスランキング
直近
昨日
一週間
ワンソクTubeのブログはこちら
【2025年上半期 新車ランキング50位まで!!】アルファード・シエンタ・ライズなど躍進! フォレスターやCX-5は意外にも…? 輸入車で売れてるメーカーは?
「OBD検査」2024年10月1日スタート
写真で見るニューモデル2025
こども自動車新聞
整備事業者アワード2024
「OBD検査」2024年10月1日スタート
写真で見るニューモデル2025
こども自動車新聞
整備事業者アワード2024
クロスメディア企画 〉
用品大賞2025
2025年7月8日
人とクルマのテクノロジー展 2025 NAGOYA
2025年7月7日
オートサービスショー2025特集
2025年6月17日
人とくるまのテクノロジー展 2025 YOKOHAMA
2025年5月12日
PR記事アーカイブ 〉
【鷺宮製作所】サギノミヤ テクニカルラボラトリーで新たな試験環境を提案
2025年7月7日
PR
【TE Connectivity Japan】次世代車両開発の課題解決 多様なソリューション紹介
2025年7月7日
PR
【オートリンクジャパン】コックピットとADASの統合制御製品を展示Snapdragon 8775搭載モデル、10月量産へ
2025年7月7日
PR
【三井化学】CNやDXに貢献する技術 見て触れて五感を刺激
2025年7月7日
PR
本紙特集 〉
第38回日刊自動車新聞用品大賞2025特集1面
2025年8月8日
|
特集
第38回日刊自動車新聞用品大賞2025特集2面
2025年8月8日
|
特集
第38回日刊自動車新聞用品大賞2025特集3面
2025年8月8日
|
特集
第38回日刊自動車新聞用品大賞2025特集4面
2025年8月8日
|
特集
お知らせ 〉
日刊自動車新聞電子版サイトメンテナンスのお知らせ
2025年8月1日
日刊自動車新聞電子版サイトメンテナンス延期のお知らせ
2025年7月23日
日刊自動車新聞電子版ログインパスワードご確認のお願い
2025年7月7日
日刊自動車新聞電子版サイトメンテナンスのお知らせ
2025年7月7日