・連載「ビヨンドチャイナ 第2部 知能化」(上)敵はEVにあらず 今や競争軸はスマートカー
・日産、追浜工場で7、8月に減産 ノートの販売不振で 稼働率は2割に
・矢崎総業、ジヤトコの掛川工場跡地を取得 電動化製品の生産工場として2026年中に稼働
・公取委、ハーレーダビッドソンジャパンに独禁法違反で排除措置命令の方針
・ダイハツ、部品不足で滋賀と大分第2工場の稼働停止
・〈霧灯〉キャッシュレス社会とETC
・経産省、海外資本活用ガイドブックを公表 メリットとリスク例示 主体性持って見極めを
・〈会見概要〉ソニー・ホンダモビリティ、「アフィーラ」開発の現状
・事業終了のINCJが最後の会見 志賀俊之会長「業界再編 道半ば」
・〈訃報〉トヨタ元取締役、林南八氏が死去 82歳
・連載「新人歓迎 自動車業界入門2025」(29)自動車と燃費規制
・2025年5月の自動車輸出、2カ月ぶりプラス トランプ関税の影響少なく 自工会発表
・2025年5月の鉱工業生産指数、自動車工業3カ月ぶりの増加
・豊通子会社のネクスティエレクトロニクス、森一憲氏がコンプライアンス違反で辞任 新社長に山田強氏
・〈人事・組織〉積水化学工業/日本板硝子/日本触媒
・米アリックスパートナーズ「2025年グローバル自動車業界見通し」 好調の中国が海外事業拡大 欧州で現地化
・〈インタビュー〉デクセリアルズフォトニクスソリューションズ 林部和弥社長 光半導体の需要増で設備増強
・デンソー・ホンダ・東レなど、再生材利用拡大の協議会設立 「Car to Car」のリサイクルへ
・大同特殊鋼、星崎工場の棒鋼圧延ラインを増強 知多には検査ライン新設
・東京メトロ・鉄道総合技研・日立製作所・NTTコム、5G活用の鉄道システム実証に成功
・日清紡HD、無線・通信事業で希望退職400人募集
・マイスターズ、軽自動車の「指数」作成へ イタリアの業務支援システムへ実装目指す
・2025年5月の中古車輸出台数、前年比11%増の14万4289台 13カ月ぶりの2桁増
・連載「次世代車と歩む整備機器 オートサービスショーの現場から」(中)ADASとEVへの対応は
・レクサス、輸入車の急速充電ネットワーク「PCA」との相互利用を延期 PCA側が開発遅延
・GMジャパン、シボレー「コルベット Z06」にコンバーチモデルを追加 価格は2920万円
・ルノー、「アルカナ」に青系の専用色を採用した特別仕様車「テクノ」を設定
・〈ワイパー〉日本ワランティ協会 太田航会長
・ベンツの新CI「MAR20XX」 都内MB2社が導入
・人気モデル乗り比べ 自販連千葉支部輸入車委が試乗会 走行特性を味わう
・〈インタビュー〉 TAA関東会場 阿部祐輔会場長に聞く 出品常時3千台目指す 理想は平準化
・ウエインズトヨタ神奈川 小田原市森林組合へ500万円 森林整備など活用で
・JU新潟、青年部会担当AAで出品過去最高に
・JU東京、流通委員OB会記念AAは出品1353台
・関東運輸局長が処分通知書手渡す 日本郵便のトラック運送許可取り消し
・山梨バス協 会長に古屋毅氏
・〈人事・組織〉ウエインズアセット/ウエインズトヨタ神奈川/トヨタレンタリース横浜 ほか
・〈視線〉キックボード
・高校生ものづくりコンテスト特集(自動車整備部門東海地区予選会)1面
・高校生ものづくりコンテスト特集(自動車整備部門東海地区予選会)2面
・訪問特定整備制度が施行 中部各社多くが静観 需要未知数で利益確保に難点
・ICDA HD、鈴鹿サーキットで株主対象に走行会
・トヨタモビリティ富山、富山県と協定 災害時にEVなど貸与
・愛ト協会長に青木均氏
・静岡トヨタ社長に小野田剛久氏
・石川自販協など、自転車用ヘルメットを寄贈
・あいおい同和福井がセミナー 土砂災害でのHV救出方法学ぶ
・JU岐阜羽島AA、2000回記念AA開く
・自販連三重、サッカー公式戦で整備士の魅力発信
・JTP、豊島の環境保全活動に初参加
・〈総会だより〉岐阜県自動車整備振興会/愛知県トラック協会/岐阜県自動車会議所 ほか
・〈ひと息〉プレス
・〈サロン〉ユー・エス・エス(USS) 瀬田大社長
・〈世界の動き〉メルセデス・ベンツ「コンセプトAMG GT XX」 最先端テクで極限の走りを ブランド価値向上へ精力傾注
・BYD、英国でV2Gサービス エネルギー供給会社と提携
・〈アフターマーケットEYE〉パイオニア ドライブレコーダーをインド事業の新たな柱に
・ベトナム政府が補修部品など国産化推進 現状10%を2030年55~60%、2045年は最大85%へ
・レイズ、ボルクレーシングの販促キャンペーン オリジナルキーチェーンなどプレゼント
・GMジャパン、ACデルコブランドのマリン用バッテリー発売 冷間時の始動性向上
・オートアールズ、降雹被害軽減カバー発売 サイズ5種
・ファンスタンダード、タイヤ収納ラック発売 スチール製フレームで耐荷重120kg
・オートバックスセブン、PB「AQ.」初の自動車用エアコンフィルター発売 脱臭効果向上